東京ディズニーリゾート内の各施設を結ぶ、ディズニーリゾートライン。
バケーションパッケージには滞在期間中に何度でも乗れる便利でお得なフリーきっぷがついています。
7)ディズニーリゾートライン フリーきっぷ
あのミッキーの窓がついているモノレール!ディズニーリゾートライン。
バケーションパッケージプランに追加をするとホテルでのディナーやディズニーランドとディズニーシーの両パークを行き来できるので移動する時間も以外と多いんですよね。
ディズニーリゾートライン フリーきっぷは3種類
でもこのフリーきっぷがあれば移動も便利で経済的♥バケーションパッケージにセットになっているディズニーリゾートライン フリーきっぷは全部で3色。
- 緑(2デーパス)
- ピンク(3デーパス)
- 青(4デーパス)
色別で使える日数が決まっているようです。
今年はディズニーランド30周年記念ということでフリーきっぷも30周年デザインになっているみたい♥色は2色で黄色と緑でミッキ-は30周年の記念衣装を着ていますよ。
ディズニーリゾートラインのコース
- 東京ディズニーランド・ステーション
- ベイサイド・ステーション
- 東京ディズニーシー・ステーション
- リゾートゲートウェイ・ステーション
4つのステーションをつないでくれるので移動も楽々。夕方にはディズニーリゾートがライトアップするので窓の外は大人ディズニーになっていますよ♥
グリーンのフリーきっぷ
フリーきっぷはバケーションパッケージキットのクリアファイルにミニポケットに入っています。
私は1泊2日のディズニー旅行なので2デーパスの緑色のフリーきっぷ。
これもバケーションパッケージのオリジナルデザインになっていてたまらん♥
ディズニー旅行は10月末だったけど、フリーきっぷの使用期間は12月末になっていました。この期間中の続け日2日ならいつでも使えるみたいなので、今回の旅行で使わなくても次回使えるようです。
私は10月30日から使ったので裏に使用期間が印字されました。
このフリーきっぷ使い終わっても戻ってくるから記念にとっておくことができますよ♥
また、異なる3つの期間の使用済みフリーきっぷを集めると、非売品の限定オリジナルピンがもらえるキャンペーンしているのでフリーきっぷは保管しておくことをオススメします。
今回乗ったディズニーリゾートライン
期間限定のモノレールの外装・内装がトイ・ストーリーをモチーフにしたデコレーションのものもあったけど、乗れなかったから残念(/_;)
今年は30周年のロゴとカラフルな“ハピネス・バルーン”をモチーフにしたデコレーションになっているみたいなのでディズニーリゾートラインに乗る時は要チェックですね♥
窓も吊り輪もミッキーマウスになっているディズニーリゾートライン。
何度行っても写真を撮ってしまいます♪
ディズニーリゾートラインフリーきっぷはリゾート内の移動も楽々、自由自在にできる魔法の切符。
後日「フリーきっぷ」をイクスピアリで提示するとさまざまな特典が受けられることを知ったので、バケーションパッケージで旅行される方はぜひ!イクスピアリでお買い物してみて下さいね♥