バケーションパッケージでは宿泊するホテルやプランが選べるので、プラン限定で使用できるホテルのパンフレット「Disney Hotels」がセットになっていました。
4)Disney Hotels 1冊(前プラン共通)
表紙にはディズニーブランドホテルの3つの写真が!
バケーションパッケージはディズニーホテル、東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル、東京ディズニーリゾート・パートナーホテルから選ぶ事ができます。
■ディズニーブランドホテル
- ディズニーアンバサダーホテル
- 東京ディズニーシーホテルミラコスタ
- 東京ディズニーランドホテル
■東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル
- サンルートプラザ東京
- 東京ベイ舞浜ホテル
- 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート
- ヒルトン東京ベイ
- ホテルオークラ東京ベイ
- シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
■東京ディズニーリゾート・パートナーホテル
- バーム&ファウンテンテラスホテル
- ホテルエミオン東京ベイ
- オリエンタルホテル東京ベイ
- 浦安ブライトンホテル
- 三井ガーデンホテルブラナ東京ベイ
せっかくバケーションパッケージを使ってディズニーで一泊するのだから、ディズニーブランドホテルがいいよね。うんうん。
他にもアンバサダーホテルは2013年オープンしたばかりのミッキールームやミニールームもあるのでオススメだよ♪
好きなキャラに全身仮装して好きなキャラのお部屋に宿泊できるなんて最高!!
他にもアンバサダーホテルには人気レストラン”シェフミッキー”もあるので、お部屋からレストランへの移動も楽チンでした。
バケーションパッケージのプランによっては、選べるホテルが限られてしまうこともありますが、14つほどのホテルから選ぶのって結構大変なんですよね。
サイトやブログみていると「ここもいいな~」なんて思っちゃいます。
そんな時はディズニー旅行を計画するときに今回の旅行のテーマを決めて、テーマにあったホテル、お部屋選びをするのもいいかも♪
ですので私はホテルから選ばず、お部屋の好みで選びましたよ♪
ミラコスタのディズニーシーが見渡せる部屋も気になったけど、私が行く日はハロウィンイベント期間で全身仮装をする予定だったので、コスプレするドナルドのお部屋ドナルドダックルームがあるディズニーアンバサダーホテルにしました。
ベッドもライトも壁も床もみーんなドナルドダックでした♥