中に入らなくても楽しめちゃうドナルドダックの家(ボート)。
次は2階構造のお部屋に潜入するよ~♡
1階 生活ルーム
ドナルドダックの部屋に入ると左側にはバスルームがあります。
吹き抜けになっている露天風呂?なので濡れないように傘がさしてあるよ~。
シャワーを持っているのはミッキーの手かな。
バスタブはシャンプーやドナルドダックのおもちゃが浮いています♥
ドナルドダックの家も浮いていたりと遊び心いっぱい!
覗き穴を除くと・・・・
お風呂に潜っているドナルドダックが見えるよ。
ドナルドダックのイニシャル入のバスタオルも派手可愛でした。
バスルームの奥にはハンモックとクッションが。ここはベッドルームなのかな?
ドナルドって足ヒレがあるのに足ヒレブーツが置かれていてウケました。笑
手前のボックスにはドナルドの定番衣装がギュウギュウに詰められているよ。セーラー帽子も挟まっていてドナルドファンにはたまらんぜ。
ベッドルームの壁にはブイや帽子、写真が飾られていました。
恋人(恋アヒル?)のデイジーダックの写真や甥っ子たちのヒューイ・デューイ・ルーイ、そして映画三銃士のメンバー達と。
そして一番びっくりしたのがウォルト・ディズニーとドナルドダックの2ショット写真。
あまりドナルドダックと一緒のイメージがなかったんだよな~。しかも高い位置に飾られているのでスルーしちゃいそう。
なんかホッコリする写真でした♥
バスルーム、ベッドルームの反対側は子供達の遊び場になっていました。
2階から滑り台で降りたり階段を登ってドナルドのロフト部屋で遊べます。
滑り台の降りる位置が高めですが、ドナルドの家はゴムのような柔らかい床になっているのでもし転んでも怪我をしにくくなっていました。
さーってクルクル階段を登って2階へと潜入しますよ。
ココは子供達が沢山登っていたので、大人は外側にある大きな階段で登るのがいいかも♪
それとこのクルクル階段は登り用なので、ここから降りてはだめだよ~。
「グワッーーーーーッ」ってドナルドダックに怒られちゃいますよん。
2階 操縦室
2階は操縦室がメインになっています。
舵をまわしたり、汽笛をならしたり、ライトを点灯させたりと子供達には嬉しい仕掛けがいっぱいでした。
この日も子供達が沢山遊んでいましたよ~。
船の上にある汽笛は2人で楽しめるよ。目の前の大きな丸い窓からはチップとデールの家のツリーハウスがみえました。
そして操縦室の反対側には大きなソファーと絵が飾られていました。
この絵は建築中のドナルドダックの家(ボート)の写真で、まだドナルドダックの家っぽくないですね。
ひと通りお部屋の中を楽しんだらベランダ?いや甲板か。でトゥーンタウンの様子を♥
向かいの黄色い壁のミッキーの家は今日も行列ができていました。
そうそう、1階にあるバスルームは2階からも覗くことができるよ。
「Don’t Look!」って書いていますね。。。笑
船の先端部分で記念撮影♥
最後は大きい木の階段で外へでました。。。
ドナルドの家にお邪魔したあともいろいろ写真が撮りたくてね♥
いつの間にか写真撮られていました。真剣なのでまったく気が付かず。笑
ドナルド衣装で一人必死なので、この人めっちゃドナルド好きなんやろな~。と思われていたでしょう。
この日はちょっと曇りだったけど、晴れの日はまた違った雰囲気のドナルド邸の写真が撮れそうです♥
↓ディズニーランドの国内ツアーを探す方はコチラから♪